柴犬のハーネス 絶対に抜けないアイテムを紹介

B!

柴犬のハーネス 絶対に抜けないアイテムを紹介

私は柴犬を飼ってから4年になります。
保護犬として迎え入れて飼い始めました。
私が飼っている柴犬は頭が小さく、首輪はすぐに抜けてしまうため脱走の危険があるためハーネスをする事にしました。
しかし、ハーネスでも抜けてしまうものもあり色々なメーカーの色んな種類のハーネスを購入し試してきました。
そんな私が絶対に抜けないハーネスをおすすめします。
おすすめのハーネス
おすすめは、「フルッタ (Hurtta) アクティブハーネス」です。

Hurtta (フルッタ) アクティブハーネス 犬用 北欧 (フィンランド) ブランド (サイズ 39 (100-120cm), サンド) [並行輸入品]

Hurttaはフィンランドのブランドです。
北欧、ヨーロッパを中心に数十か国で愛されるドッグブランドです。
シンプルな上におしゃれなデザインが特徴です。
何よりも機能性高いです。
様々な犬種でフィッティングしてからサイズを企画しているので小型犬から大型犬までフィットします。
背中部分に取手がついているので使いやすいです。
引き寄せる時や捕まえる時に楽です。
飛び出しなどを防ぐこともできます。
何よりこのハーネスは本当に抜けません。
私の犬は保護犬という事もあり、臆病なところがあって立ち上がって前かがみになりながら後ろに引く癖があります。
そうすると普通のハーネスだとスポッと抜けてしまう事が何度もありました。
こうなると捕まえるのが大変です。
それから色々なハーネスを試す中でこのハーネスに行き着きました。
ベスト型のハーネスなので、生地の面積が広く柔らかい素材でできているので力が分散されて体へ負担がかかりにくいです。
高齢犬や小型犬、ヘルニアなどの疾患がある犬にもやさしいハーネスになっています。
ハーネスは犬の首への負担が少なく、怪我や疲れの軽減にも役立ちます。
柴犬は散歩が好きで、活発な子も多いので、出来る限り快適に負担を少なくして上げる事をおすすめします。
似たようなタイプで以下もおすすめです。

フルッタ (Hurtta)ウォーリアハーネス スペシャルカモ 60-80cm

色のバリエーションが豊富で、明るい色合いが多いので、目立ちます。
夜間の視認性も高まります。
アクティブハーネスと形が微妙に違います。
改良型と言われています。
私は購入した事がないので、実際に使った感想は言えませんがアクティブハーネスよりもスマートな見た目になっていると思います。

最後に

ハーネスが抜ける事は事故につながります。
また、脱走の危険性もあります。
私の飼っている保護犬ももしかしたら脱走してしまい、迷っているうちに保護されてしまったのかもしれません。
大切な愛犬を守るためにも、ハーネスはしっかりとしたものを選んで使っていただきたいです。
最新の記事はこちらから