こんにちは神太郎です。
ご視聴ありがとうございます。
今日は
パタゴニアの中綿ジャケットを比較紹介していきます
ダウンと言えばノースフェイスを連想する人は多いと思いますし、私自身もそうでした。
ノースフェイスはダウンの種類も多いし、暖かさもデザインも洗練されている気がします。
パタゴニアはフリースの強みがあるし、魅力的だと思いますが中綿ジャケットも豊富なんですよね。
特に化学繊維の防寒着が強みだと感じています。
そんなパタゴニアの中綿ジャケットを化学繊維のものとダウンのジャケットの2種類、私が持っているもので紹介していこうと思います。
まずは化学繊維のジャケットを3種類紹介します
ナノパフ、マイクロパフ、DASパーカ
です
<マイクロパフ>
プリマロフト・ゴールド・インサレーション・エコというパタゴニア独自の素材が使われています。
プリマロフトは言わずと知れた
羽毛に代わるマイクロファイバーのことで、保温性はもちろん、羽毛にはない『撥水性』も兼ね備えています。
しかも、全てリサイクル素材でできてます。
ナイロンもリサイクル、中綿もリサイクル素材100%というのが徹底していますね。
次に特徴的なのは、デザインですね。
ブロック型のキルトデザインになっています。
これによって、中綿のかたよりを防ぐようになっていて、計算されたデザインになっています。
<ナノパフ>
<商品紹介>
商品名:マイクロ・パフ・ジャケット
価格 :¥36,300(税込)
簡単に言うと超軽量の化学繊維の中綿ジャケットになっています。
表面の素材は漁業に使う網、使われなくなった漁網をリサイクルして作られたネットプラスというナイロン素材です。
中綿は「プルマフィル・インサレーションはダウンの構造を模倣する連続した化繊のインサレーション素材」でできています。
プルマフィルというのは、羽毛状の構造になっていて、空気を溜めるスペースが多くて温まりやすいのが最大の特徴です。
そもそもが軽い素材で、さらにそこまで多くの量を使用しなくても暖かくなると言うことで、超軽量にしあがっています。
さらにもう一つの特徴は中綿を閉じ込めているデザインです。
ナノパフもブロック型の構造になっていて特徴的でしたが、マイクロパフはもう一歩進化しています。
四角いブロックのような構造になっているんですが、四角に完全に縫製されているわけではなく、
少しづつずれたような感じで中綿が詰められています。
中綿を入れるスペースをステッチで完全に区切ってしまうと、熱をためる部分が小さくなるので、
縦長に加工したプルマフィルを横向きのステッチを使って押さえこむことで、ずれや偏りが起こることを防止されています。
しかも、全体的な中綿の作りが大きく分けて3つでできています。
腕の部分から胸、背中にかけてがひとかたまり
お腹の部分から背中をぐるっとひとかたまり
すその部分で一塊
こうすることで、保温性を上げています。
DASパーカ
商品名:DASパーカ
価格 :58,300円(税込)
DASパーカはデット・エアー・スペースの略です。
なんとなく響きがかっこいいですね!
これは「外気の冷えを遮断する空気の層」という意味です。
つまり、冷たい空気を内側に侵入させる事なく、暖かさを閉じ込める事のできるアウターです。
そもそもこの商品はクライミングシーンなどで活躍するパーカとしてデザインされたモデルになっています。
パタゴニアの化繊インサレーションのなかで、最も暖かいジャケットになっています。
ダウンではなく、化学繊維の中綿なんですよね。
ダウンではないにも関わらず、ダウンに劣らない暖かさがあります。
その理由はプリマロフトゴールドインさレーションの生地のおかげす。
ちなみにDASパーカーの回モデルで
「DASライトフーディー」というものもあります。
これはDASパーカに似ていますが、中綿が異なります。
中綿はマイクロパフと同じ素材が使われています。
見ためはDASパーカと似ていますが、中綿の質も量もすこし劣ります。
劣るというのは悪いという意味ではなくて、状況に応じて使い分けたいかたに向けて作られていると思います。
あとは、暑がりだったりとかそれぞれ好みはありますしね。
以上が化学繊維の中綿ジャケット3つです。
化学繊維の中綿なのでダウンではないです。
化学繊維なので何よりも取り扱いが楽です。
家で洗えるというのが最高です。
家の洗濯機でネットに入れて簡単に洗えるのは嬉しいですよね。
アウトドアが好きな人は、外で遊んだあとは汚れたり、汗をかいたりするので洗濯が重要になります。
やはり汗や汚れは品質の劣化につながるので着用したら毎回洗いたいという人も多いと思います。
<ダウンセーター>
商品名: ダウンセーター
価格 :¥35,200
【良いところ】
ダウンなので、羽毛を使用しています。
化学繊維の中綿よりもやっぱり暖かいですね。
中綿はは800フィルパワーのダウンです。
このダウンは、レスポンシブル・ダウン・スタンダードという国際認定基準の認証済みのダウンを使用しています。
これは、生きた鳥からの羽毛採取や強制給餌など、非人道的な扱いを受けていないアヒルやガチョウから採取した羽毛であることを、保証する国際認証基準です。
表面の素材は。リサイクルされた漁網を使用した、リップストップ・ナイロンポリエステルで作られていて、
フッ素化合物不使用の撥水コーティングがされています。
環境配慮がされた素材で出来ているということも満足度の高いアイテムだと思います。
ダウンセーターはアウターとしても使えると思いますが、中間着としても使えます。
インナーダウンではないので、そこまでおしゃれな使い方はできないです。
ここでいう中間着というのは、この上にレインジャケットのような防風、防水のジャケットを羽織ることができるということですね。
風の侵入を完全に防ぐと暖かさが段違いになります。
<フィッツロイダウン>
<商品紹介>
商品名:フィッツロイ・ダウン・フーディ
価格 :¥49,500(税込)
【良いところ】
中綿のダウンはダウンセーターと同じです。
表面の生地が
1.1オンス・20デニール・パーテックス・クアンタム・リサイクル・ナイロン100%のリップストップ。
フッ素化合物不使用の耐久性撥水コーティング済み。
裏地はネットプラスという漁網をリサイクルした・ナイロン100%のリップストップ生地です。
こちら重さ約500gです。
もしかしたら近い将来はダウンセーターと同じように、表面もネットプラス素材になるかもしれませんね。
まぁとにかく軽い。
ダウンセーターが370gぐらい、フィッツロイが役500gなのでダウンセーターよりもボリュームがありつつも
100ぐらむ程度しか変わらないという重量になっています。
見た目以上に軽いです。
ボリュームもあるし、風の侵入もほとんどないので最高にあた高いです。
私のおすすめは、ジャストで着用することです。
ジャストで着用すれば、空気が逃げることがなく、暖かさを溜め込むことができるので
おすすめです。