ワタミの宅食のお弁当を注文するメリット【経験者の口コミ・感想】

ワタミの宅食を注文するメリット・デメリット【経験者の口コミ・感想】

こんにちは。
私は宅配弁当歴7年になります。
30歳の時から宅配弁当の生活をしています。
夫婦で宅配のお弁当を食べたり、食材セットを注文しています。
今回は私が一番注文している、ワタミの宅食の宅配弁当のメリット・デメリットを紹介したいと思います。
ワタミの宅食は宅配弁当業界の中でも、累計お届け食数が業界ナンバー1のサービスです。
ワタミの宅食のお届け商品は以下の3つです。
1、冷蔵のお弁当
2、冷凍のお弁当
3、食材セット(九州限定)
その中でも、今回は「冷蔵のお弁当」のメリット・デメリットを紹介します。
個人的な味の感想もお伝えしたいと思います。

ワタミの宅食の特徴

ワタミの宅食の冷蔵のお弁当の特徴は以下の4つです。
・日替わりのメニューをお届け
・毎日同じスタッフがお届け
・管理栄養士が献立を設計
・塩分・カロリーが制限されている
・だしを活かした味付け
・自社工場で製造
ワタミのお弁当は日替わりのメニューを毎日同じスタッフが同じ時間帯にお届けしてくれます。
お弁当は5種類あり、それぞれに塩分やカロリーなどに制限がされているため体に気を使っている人に向いています。
味付けも塩分が少ない割りには、味付けがしっかりしています。
だしの味を活かした味付けがされているからだと思います。
冷蔵の全ての商品は自社工場で製造されており、安全・安心な管理がされていると感じます。
スピーディーな商品の改善が期待できるのも自社工場のよいところだと思います。

【商品の種類】

商品名 惣菜数 特徴 ごはん 料金

(5日間)

1食あたり
まごころおかず 5品 一番人気のバランスの良い5種類の惣菜 - 3,080円 616円
まごころ御膳 4品 ごはんと4種類のお惣菜 あり 2,900円 580円
まごころ手鞠 4品 手頃なサイズで4種類の惣菜 - 2,450円 490円
いきいき珠彩 4品 食べ応えのあるメインのおかずと惣菜 - 3,200円 640円
惣菜プラス 4品 副菜を4つ集めた惣菜のセット - 2,300円 460円

 

ワタミの宅食、冷蔵弁当のメリット

・冷蔵なので作り立てを美味しく食べれる
・管理栄養士が設計しているので安心
・配送料が無料
・毎日同じスタッフがお届けしてくれるので安心
・手渡しが基本なので、離れた家族に安心して利用してもらえる
・買い物、調理の手間がなくなるので時間に余裕ができる
・季節感のある食材や行事の献立がある

冷蔵なので作り立てを美味しく食べれる

冷蔵のお弁当の良さはこれだと思います。
冷凍のお弁当の質が低い訳ではありませんが、冷蔵と比べた時にそのボリューム感や食感が違います。
特に野菜などは冷凍してしまうと見た目の色や食感が冷凍のものだとあまり美味しく感じないのが個人的な感想です。
冷蔵弁当で、賞味期限も短いので保存料などの添加物も比較的に少ないと思います。
冷蔵のお弁当を毎日異なる献立で作るのは大変だと思うので、ここは業界トップの実力だと感じます。

管理栄養士が設計しているので安心

管理栄養士が塩分やカロリーなどの栄養成分を計算して献立を考えてくれているので安心です。
病気を持っている人や、健康や体調が気になる人は自分で考えて献立を作る必要がないのは楽ですよね。
高齢者向けに設計されている事もあり、食事が偏りがちな人には特におすすめです。

配送料が無料

配送料がかかりません。
というか配送料は商品の金額に含まれています。

冷凍のお弁当の場合は、配送料が地域別に別途発生する会社もあります。
ワタミの冷蔵のお弁当に関しては、配送料は追加で発生しないので値段も冷凍に比べると割安だったりします。

毎日同じスタッフがお届けしてくれるので安心

担当のスタッフが毎日、同じ時間帯にお届けしてくれます。
注文もスタッフに言えば対応してくれるし、お届けの方法や時間帯もスタッフに相談すればある程度は対応してくれます。
毎日スタッフが違うと対応方法が異なったりして不便な時もあるので、同じスタッフがくるのは安心ですね。
特に、離れた家族に注文してお届けしてもらう場合などは同じスタッフが対応してくれるのは心強いです。

手渡しが基本なので、離れた家族に安心して利用してもらえる

対面で手渡しで商品をお届けしてくれるので、家族の見守りにもなります。
同じスタッフが手渡しでお届けしてくれれば、多少の会話や様子を見てくれるので助かります。
日中を留守にする人は専用の鍵付きのBOXを用意してくれるので、保冷剤を入れた状態でお届けしてもらう事もできます。
仕事をしている人にはこのお届け方法がよいと思います。
私も基本的にはこのBOXに入れてもらっています。

買い物、調理の手間がなくなるので時間に余裕ができる

自分で献立を考える必要がなくなり、買い物をする時間も減るし、調理や片付けの時間も大きくなくなります。
必要な時間はレンジでチンする1分ちょっとです。
その分、時間に余裕が出来るし自分のやりたい事に使える時間が増えます。
忙しいサラリーマンや、共働きの夫婦にはちょうど良いと思います。
今の時代、奥さんが料理を作る理由はないと思います。
手料理が食べたければ、休日に作ってもらえばいいと思います。
仕事のある日はお弁当を注文するのは、今の時代は決して罪ではありません。

季節感のある食材や行事の献立がある

ワタミのお弁当は、季節感を感じる食材を使用している時があります。
春には菜の花や夏にはゴーヤ、まつたけなどのメニューが使われるので飽きにくいと感じます。
また、日本の行事に合わせた献立も登場する場合があります。
土用の丑の日には「うなぎ」が登場したります。
これは日本人にとってはとても嬉しい事です。

ワタミの宅食、冷蔵弁当のデメリット

・5日間毎日お届けされ、不要な日を選ぶ事ができない。
・自分の好みで献立を選ぶ事ができない
・前週の水曜日には翌週分の注文をする必要がある
・消費期限が短い
・お届けしていない地域がある

5日間毎日お届けされ、不要な日を選ぶ事ができない。

5日間コースの場合は平日は毎日お届けされます。
不要な日があらかじめ分かっていたとしても、その日のお届けを無しにする事はできません。
出かけたり、旅行や出張で家にいない日がある場合はその日のお弁当が無駄になってしまいます。
その場合は、1週間まるまるキャンセルして休む事になってしまうのは少し不便かもしれませんね。
前日のお弁当がBOXに入っている場合は、基本的には回収されてしまうので注意しましょう。
期限切れを食べてしまう事故を防ぐためのようです。
5日間コースの場合は祝日のお届けはありません。
ワタミのお弁当は7日間コース、5日間コースがあります。
7日間コースは祝日、土日を含めて7日間毎日お届けがあります。
7日間コースは地域によっては選べない場合があります。

自分の好みで献立を選ぶ事ができない

冷凍のお弁当などの場合は自分の好きな商品を選んで注文する事ができる場合もありますが、ワタミの冷蔵弁当は選べません。
肉が好き、魚が嫌い、アレルギーがあるといった場合に選んで注文する事が出来ないです。
好き嫌いが多い人や、自分の好きなものを食べたい人には向いていないと思います。
ただ、そういった偏った食生活は体にも良くないのである程度は我慢して食べている人もいると思います。
前週の水曜日には翌週分の注文をする必要がある
前の週の水曜日が翌週分の注文締め切り日になります。
予定が直前にならないと分からないような人の場合は、注文の判断が難しくなる場合もあるかもしれませんね。
基本的には、継続して注文する場合は何も言わなければ注文する事になります。
ネットで注文して、クレジットカード決済も出来るので自動で継続するのが便利だと思います。
お休み週を設定できるので、不要な週は予めネットから設定しておけばその週はお届けされません。

消費期限が短い

消費期限はお届けされた日の22時となっています。
その日のうちに食べる事を前提として製造されている商品という事ですね。
それだけ余計な添加物や保存料、塩分や糖分が入っていないという事だと思います。
消費期限が気になる人は翌日に回して食べるのが難しいかもしれませんね。
とは言え、私は期限が切れていても翌日の夜に食べる事も多々あります。
味もそこまで悪くなったとは感じないし、美味しく食べてます。
お腹が痛くなったりした事もありません。
とは言え、高齢者やお子様は当日中に食べた方が良いとは思います。
ただし、ごはん付きのお弁当はご飯の品質がかなり落ちるので翌日食べると美味しくと思います。

お届けしていない地域がある

配達している地域は全国ではありません。
北海道や沖縄といった離島や青森のほうはお届けしていないようです。
また、県によってもお届け範囲外の地域があるようです。
電話やネットで自分の注文先がエリア内かどうかは確認してみましょう。

食べてみての感想

個人的な感想は、他の冷蔵の宅配弁当の中では一番美味しいと思っています。
味付けも優しくて、万人受けする味だと思います。
高齢者向けのお弁当として設計されていますし、実際に高齢者の注文が多いようなのですが子供から大人まで食べれる味だと思います。
基本的には「和食」をメインにしているので、同じような味付けになりがちなところはあります。
中華的な献立や洋食っぽい献立もあるので、和洋折衷のバラエティー感あるお弁当になっていると思います。
ごはん付きのお弁当は週に2回が混ぜご飯だったり、わかめご飯だったりするのでそれも楽しみな要素だと思います。
特に、炊き込みご飯はあまり作る機会がないので嬉しいですね。
ボリュームに関しては30代の私としては物足りないかなという感じです。
なので、私は玄米ごはんと惣菜で食べた後に、納豆ご飯を食べています。
合計でお茶碗3杯分位は食べてますね。
玄米は寝かせ玄米にする事で、体にもいいし太りにくいのでおすすめです。

最後に

ワタミの冷蔵のお弁当はコンビニのお弁当と比べると、値段も割高でボリュームも少ないかもしれません。
逆に、その分栄養バランスが取れているし、毎回毎回何を食べようかと悩む必要もありません。
コンビニのお弁当と比べるのはちょっと違うかなという気もします。
家まで配送してくれる訳ですし。
私はワタミの宅食のお弁当を注文するようになってから、コンビニにほとんど行かなくなりました。
おかげで余計な買い物もしないし、浪費癖がなくなりました。
家に帰ればお弁当がある訳ですから。
おすすめの記事